2020年11月12日に発売されたPlayStation5(プレイステーション5)の入荷最新情報を、定価で買える抽選の予約販売を中心にまとめています。今年の3月ぐらいから流通が増え、また転売対策を実施する店舗も増えましたが、依然として一般的には入手難易度が高い状態が続いてます。
最終更新:8/10 11:00
新しい情報を見つけたら更新してますので、PS5専用ツイッターフォロー、またはこのページのブックマーク📖おねがいしますm(_)m
※8/10更新
TSUTAYA渋谷店(東京)追加
メディアポリス伊豆の国大仁店(静岡)追加
※8/7更新
コジマ アプリ追加
ソフマップ一部店舗(秋葉、神戸)追加
※8/6更新
ヤマダ電機追加
セブンネットショッピング追加
ゲオ追加
エディオン ネットショップ追加
TSUTAYA松戸駅前店(千葉)追加
マイクロソフト公式でXbox Series Xの招待抽選販売みたいのきてます
※懸賞プレゼントやPS5関連のキャンペーン情報も集めてます
- 6/15~→アマゾン抽選販売
- 8/10まで→ソフマップ一部店舗(秋葉、神戸)
- 8/10 18時まで→ゲオ
- 8/12 15時まで→セブンネットショッピング
- 8/12まで→メディアポリス沼津リコー通り店(静岡)
- 8/12まで→メディアポリス伊豆の国大仁店(静岡)
- 8/14まで→お宝創庫グループ
- 8/13~8/18まで→エディオン ネットショップ
- 9/30まで→パオ(東京)
- 別ページにて→ツタヤ(フタバ図書などFC含む)
- その他の抽選販売
- 店頭での通常販売
- オンラインでの通常販売
- レンタル
- 懸賞・プレゼントキャンペーン
- PS5関連情報
- 過去に告知があった抽選一覧
- 8/7まで→ヤマダ電機
- 8/7まで→TSUTAYAアプリ
- 8/7まで→コジマ アプリ
- 8/3まで→メディアポリス函南店(静岡)
- 8/5まで→ジョーシン アプリ
- 7/31まで→ノジマオンライン
- 7/31まで→古本市場
- 8/1まで→おたいち瀬戸大橋店(香川)
- 7/28まで→お宝一番館イオン広店(広島)
- 7/25まで→三洋堂トレカ館 清洲店(愛知)
- 7/24まで→ドンキホーテ アプリ
- 7/23 10時まで→アキバ☆ソフマップ
- 7/22まで→メディアポリス御殿場店(静岡)
- 7/21まで→ヤマダウェブコム
- 7/20まで→イオン本州四国
- 7/15 13時~→ジョーシン ウェブショップ
- 7/17まで→イオン北海道
- 7/17まで→コング(新潟)
- 7/15 11時まで→ソニーストア
- 7/15 21時まで→ビックカメラ.com
- 7/15まで→メディアポリス秦野渋沢店(神奈川)
- 7/15まで→メディアポリス富士中島店(静岡)
- 7/13 17時まで→楽天ブックス抽選販売
- 7/10 17時まで→ワンダーグー
- 7/10まで→イオン九州
- 7/10まで→イオン琉球
- 7/8まで→コジマDM限定
- 6/19まで→エディオンWEB限定
- 6/18 14時まで→ブックオフ250号東岡山店(岡山)
- 6/12まで→レプトン(広島)
- 6/13 12時まで→ひかりTVショッピング
- 6/8 14時まで→あみあみ
- 5/22まで→ZOA(OAナガシマ・パソコンの館)
- 5/15まで→コジマ一部店舗
- 5/12まで→ブックオフ アプリ
- 5/10 11時まで→goo
- 4/17まで→ブックオフ綱島樽町店(神奈川)
- 4/12 18時まで→XPRICE
- 3/24まで→ブックファン24郡山うねめ通り店(福島)
- 2/23まで→ビックカメラDM限定
- 11/30まで→ソニーストア直営店舗限定
- 10/29まで→宝島 多治見店(岐阜)
- 10/25まで→ゲームアーク丸亀店(香川)
- 10/17 8:30~9:00→事務キチ 岐阜店(岐阜)
- 9/17 15時 通常販売→ひかりTV契約者限定
- 9/9まで→ビックカメラ一部店舗
- 8/27まで→お宝市番館 倉吉店(鳥取)
- 8/13まで→遊ING熊本上通り店(熊本)
- 8/8まで→エディオン セット販売限定
- 6/4 20時まで→ノジマモバイル
- 2/14まで→ムーランAKIBA本店(東京)
- 12/7 17時→NTT-X Store(予告先着販売)
- 11/27昼まで→ヨドバシドットコム2次
- 10/31まで→ベイシア
- 10/31まで→三洋堂書店
- 海外PS5 詳細不明→tech INN
6/15~→アマゾン抽選販売
※7/21追記
DEと通常+ホライズンセットの受付追加。
久々に抽選販売のリクエストを受付中、リクエストは1年有効、とりまポチッとお忘れ無く。
期間:6/15~終了日時不明
対象:通常、DE、通常+ホライズンセット
条件:なし
応募:サイト
購入:発送(購入期限が72時間なので当選メールを逃さないよう注意、メール詳細は↓記事内参照)
8/10まで→ソフマップ一部店舗(秋葉、神戸)
半年ぶりに神戸も対象。
期間:8/7~8/10
対象店舗:秋葉、神戸
条件:有料会員(年会費1078円)
応募:店舗
購入:店舗
8/10 18時まで→ゲオ
去年12月から受取方法が店舗のみに。
期間:8/8 11時~8/10 18時
条件:なし
応募:アプリ
購入:店舗
8/12 15時まで→セブンネットショッピング
期間:8/5~8/12 15時
条件:購入履歴(年1000円以上、抽選期間内の注文受取で応募可)
応募:店舗
8/12まで→メディアポリス沼津リコー通り店(静岡)
期間:8/1~8/12
応募:店舗
→キャンペーンリンク
同じ運営会社の店舗一覧は→ゴトー運営 店舗一覧
8/12まで→メディアポリス伊豆の国大仁店(静岡)
期間:8/8~8/12 18時
条件:メディアポリス会員カード(その場発行可、100円)
応募:店舗
→キャンペーンリンク
8/14まで→お宝創庫グループ
お宝創庫グループ→ファミーズ・プレイズ・おじゃま館・メディオ!など
期間:8/5 12時~8/14
条件:年間の売買履歴orポイント共有手続き済み
応募:アプリ
購入:店舗
8/13~8/18まで→エディオン ネットショップ
期間:8/13 11時~8/18
条件:有料クレカ(年会費1078円)
応募:サイトまたはアプリ
購入:発送
9/30まで→パオ(東京)
期間:8/1~9/30(期間中に入荷次第で都度抽選)
条件:会員カード&利用履歴(申込み時点までに発行&利用で応募可)
応募:店頭or電話
購入:店舗
別ページにて→ツタヤ(フタバ図書などFC含む)
店舗毎に入荷次第で抽選販売などを実施中。
数が多いため、別ページでまとめてます↓
その他の抽選販売
店頭確認→エーブック イオン穂波店(福岡)
購入条件を設定したうえで、店頭販売を実施中とのこと。条件など問い合わせは店頭確認のみ、電話対応不可。
→キャンペーンリンク
繰り上げ抽選→シーガル(宮城山形)
2次以降は1次応募者から抽選を実施。再申込みの必要はないとのこと。
詳細は→シーガルPS5販売情報
店頭での通常販売
宣言が解除され店頭での通常販売が増えてきました。混乱を避ける為、クレカなど条件付きで不定期告知無しが中心です。
ヨドバシは毎週ペース、ノジマやエディオンは月1~2程度、次いでビックや上新、ドンキなどもたまに。店舗や時期によって購入条件が多少変わります。
※ツイ検索は「最新」タブでみてください
※元々ゲーム取り扱いが無い店舗は、PS5販売も無い可能性が高いです
※イオンなどのモールに入ってる店舗は、モールのキャンペーンに合わせて何か開催する可能性があります(オープンや○周年記念など)
ヨドバシ
無料クレカ条件で、全国の店舗が入荷次第の告知無しで販売中。詳しくは↓
ノジマ
転売対策が功を奏し、入荷があれば数日余るのでヨドバシに次ぎ購入しやすいかと思います。
条件
①店舗モバイル会員登録済み(数ヶ月前からの入会者のみ対象が多、ノジマオンライン会員とは別)
②年間、またはゲーム以外の購入履歴(最近はこの条件が無い店舗も)
③今年に入ってから抱き合わせも多くなりました
入荷ペース
各店舗が月1ぐらいで数台~10台程度を入荷(ノジマ全体の入荷台数は多いと思いますが、販売店舗数が多くネット販売分もあるので、1店舗毎の入荷は数台程度になってると思われます)
リンク
エディオン・100満ボルト
有料クレカという条件のハードルが高いこともあり、今年の3月ぐらいから入荷が有りさえすれば在庫が数日残ります。ノジマ同様に条件さえクリアすれば割と買いやすいかと思います。
条件
有料クレカなど (年1078円。事前発行が必要な店舗が多いが、最近は当日入会で購入可の店舗も。またクレカがあればオンラインの抽選も応募可に)
入荷情報
月1程度のペースで、週末を中心に各店舗が不定期入荷。
たまに一斉入荷や店舗告知があります。
7/17→広島本店告知(7/16~18の連休で全国一斉入荷、基本連休は販売が多いです)
6/25→なんば本店告知(関西方面で一斉入荷)
リンク
ビックカメラ
1~2ヶ月に1回、全国的に一斉入荷することがあります。最近はクレカのみ条件が多、店舗告知もたまに有り。
条件
無料クレカなど(コジマ、ソフマップ提携のカードも対象なことが多い。以前はクレカ&年間3000~5000円以上の購入履歴)。
ビック提携クレカの中で「ビックSuica」は、実質無料で電車乗るとき1.5%ポイントがつく節約効果の高いカードで有名です。クレカ発行に抵抗ない方はどうぞ→参考記事。今なら「コジマxビッククレカ」がモッピーなどポイントサイトでポイントが付くのでそっちでもよいかも
入荷情報
※7/30追記
昨日ぐらいから入荷店舗情報有り
※6/24追記
幾つか店舗販売情報を散見。先月同様クレカのみ、コジマ、ソフマップ提携のカードも対象。
→ツイ検索
→店舗ツイ1
→店舗ツイ2
※5/10追記
↓5/1からの販売ですが、その後もちょこちょこ入荷あるようです。特に先週入荷なかった店舗などは調べてみるのも
※5/2追記
久しぶりに各店舗、クレカのみで販売中。コジマ、ソフマップ提携のカードも対象とのこと。前回コジマで作って当たらなかった方はいけますね。
→各店舗の公式ツイで告知を検索1
→各店舗の公式ツイで告知を検索2
※4/22追記
2月頃に購入履歴のみで販売した際、外国人家族が大量にPS5を購入する写真がネットに出回り、それ以来販売した形跡をみかけなくなりました。
リンク
ジョーシン
他大手家電に比べると店頭販売は少なめ。現在はネット抽選のキャンセル分が中心と思われます。
条件
無料クレカなど(クレカ&購入履歴があればオンラインの抽選も応募可)
リンク
ドン・キホーテ
昨年末ぐらいから一部店舗で販売されているのですが、店舗毎の独自色が強く、期間や条件、通常販売/抽選販売とバラバラです。ゲリラ販売が多いので告知が無いことが多く、あっても店内ポスター・チラシだったり店舗公式ラインだったりで確認難度高。お目当ての近隣店舗で個別に確認を
入荷情報
ここ2ヶ月は月1で週末中心。各店舗2~3台程度。一応全国的な一斉入荷で、どこかで情報が出ると数日~1週間程度かけて幾つかの店舗で販売される感じが多いです。
最近の販売は7/16~18の連休と6月頭。
※6/8追記
6月頭からドンキ店頭でPS5販売情報を散見。近所では確認出来ず。販売方法は以前同様にゲリラ通常販売や指定時間一斉抽選など店舗毎ばらばら。週末が多めか
※6/3追記
ここ数日ちょこちょこドンキでPS5見たって情報を見かけます。再開した店舗もあるのかな?近所では確認出来ず。
※4/28追記
年末年始以降、1~2ヶ月程度は販売を散見したのですが、春になってからみなくなりました。
リンク
ツタヤ
今年3月からグループ一括でのアプリ抽選が始まり、徐々に参加店舗が増え、ネットの告知上では通常販売を実施する店舗はなくなりました(抽選販売を継続する店舗は有り)。ただ店頭にはキャンセル分や買取品が並びますので、前を通ったら寄ってみるぐらいは良いかと思います。
ヤマダ・ケーズ・トイザらスなど
ヤマダ→店頭通常販売情報無し。ネット抽選販売のみ
ケーズ→ゲーム取り扱い無し
トイザらス→PS5取り扱いなし
オンラインでの通常販売
※2021/12追記
アマゾンも楽天も抽選販売を始めたせいか、宣言が解除され店舗に卸してしまってるのか、どちらも通常販売は月1、またはそれ以下に頻度が落ちています。他サイトも減少傾向です。
アマゾン通常販売
アマゾンの通常販売は金曜9時台が多く、待機できる方なら可能性あります。くわしくは↓
楽天ブックス通常販売
楽天の通常販売は平日の日中に秒で対応できる方なら可能性あります。最近はアマゾンより購入できる可能性が高いかもしれません。した。くわしくは↓
ツタヤオンライン
カートに出ている時間はかなり短く、現状で普通に買うのは難しいかと思いますが、「木曜or金曜21時」に販売することが多いのでワンチャンあるかもしれません。
過去の入荷日時↓
7/21(木)21:01 通常・DE
6/23(木)21:01 通常・DE
5/18(金)21:01 通常
5/17(木)21:01 DE
4/21(木)21:01
3/15(金)21:01
この時期位から更にカート表示時間が短くなりました(台数自体は変わらないと思うので、エラーが少なくなっただけ?)。
2/18(金)21:01
1/14(金)21:00
12/24(金)21:00
12/17(金)21:00
10/14(木)21:01
10/7(木)21:01
9/6(月)12:16
8/26(木)21:01
8/19(木)21:01
7/26(月)21:00 通常
7/8(木)21:01 通常
6/24(木)21:01 DE
6/23(水)10:00
6/17(木)21:01
6/10(木) 21:01
6/3(木) 21:01
5/27(木) 21:01
5/25(火) 6:11
販売ページは
→PlayStation5 (CFI1100A01)
→PlayStation5 デジタル・エディション(CFI1100B01)
ヨドバシドットコム通常販売
対応している通知ボットが少なく、
→小岩井チェッカーさん
→スイッチ等のネット販売情報さん
など。(どちらも大手さんで安心できますが、PS5以外の投稿が多く通知に工夫必要)
販売履歴
月曜日の7時台に販売することが多いです。
2/28(月) 7:04
2/21(月) 7:23
8/30以降、音沙汰無し。店頭販売に移行したと思われます。
8/30(月) 7:20 通常
8/23(月) 7:16
8/10(火) 7:43
ハピネット
2021/7以降の音沙汰無し?(10/2に久々通知をみかけましたが、ページを確認できませんでした)
月1回程度のペースで販売。
過去の入荷日時↓
7/27 火 13:59
6/25 金 15:59
5/26 水 13:59
4/21 水 11:00
3/29 月 18:39
3/25 木 10:59
販売ページは
→PlayStation5 本体|ハピネットオンライン
→PlayStation5 デジタル・エディション|ハピネットオンライン
ジョーシンWEBショップ通常販売
未確認。
→DE(販売ページは販売中のみ表示?1度表示を確認できた際は「販売休止中です」と表示されていて、当選者用のページかもしれません)
↓以降未確認
11/6(金)12:42
10/29(金)12:50
10/7(木)14:10
9/28(火)12:01
9/19(日)14:15
など
レンタル
レンタル(リース・サブスク)系は、必ずPS5を手に入れられるメリットはあるものの、料金や契約・解約条件が複雑なので要確認を。
NURO光 新規契約限定の月額オプション
ソニーのインターネット回線「NURO光」の、新規契約限定で申し込める月額オプション。3年縛りのレンタル、満了後に有料で買取可。
名称:PlayStation5月額オプション
料金:通常→月1,320円の3年縛り+事務手数料3,300円+買取金15,620円=66,440円相当
DE→月990円+3,300円+14,080円=53,020円相当
NUROは他社より速度が理論値2倍速く、更に価格も安いので、ネット回線としてベストに近い選択肢だと思います(私もNUROです。職業柄おすすめを聞かれる事が多いですがまずNUROを勧めてます)。キャッシュバックを利用すればほぼ1年無料になり、3年契約が終わるまでに10万円前後の節約になるかと思います。
普段ポイントサイトを利用してる方は、↑のオフィシャル45000円キャッシュバック前にモッピーから申し込みで更に15000Pもらえます。
ひかりTV月々テレビ PS5オプション
NTTぷららのテレビ付き映像配信サービス「ひかりTV 月々テレビ」の月額オプション。契約途中でも申込可、3年縛りのレンタル、満了後に有料で買取可。
料金:通常→月1,720円の3年縛り+配送料700円~+買取金14,850円=77,470円相当
別途で月々テレビ料金(テレビのレンタル、月900~、5年縛り等)と、ひかりTV料金(テレビやVOD等の映像配信サービス、ぷららやソニーなど特定回線なら追加料金無し?)なども必要。
→月々テレビ「PlayStationR5」先行登録キャンペーンについて
→キャンペーンリンク
懸賞・プレゼントキャンペーン
8/14まで→GIGAZINE プレゼントキャンペーン
夏のプレゼント大放出企画「アンケートに答えて全部持っていってください!」
応募:サイトから応募
景品:PS5 DE1名、他
→キャンペーンリンク
8/20まで→荒野行動 ツイキャンペーン
応募:ツイフォロー→指定コメント付き引用RT
景品:PS52名
→キャンペーンリンク
8/22まで→Digiarty プレゼントキャンペーン
Digiarty16周年記念ルーレットキャンペーン
応募:サイトでメルアド登録→応募、1日1回応募可
景品:PS51名、他
→キャンペーンリンク
8/31まで→コカレロxバイオ 購入キャンペーン
コ○の葉配合、柑橘系のリキュール「コカレロ」のバイオハザードコラボ販売キャンペーン
応募:アマゾンで対象商品購入→サイトから応募
景品:PS5通常版1名、他
→キャンペーンリンク
8/31まで→みんなのFX 購入キャンペーン
応募:入出金差額100万以上→サイトから応募
景品:PS55名、他
→キャンペーンリンク
9/11まで→損保ジャパン プレゼントキャンペーン
応募:サイトから応募
景品:PS5 DE5名、他
→キャンペーンリンク
12/27まで→ZONE 購入キャンペーン
応募:20ポイント貯めてサイトから応募(1本=1ポイント)
景品:PS5 毎月10名
→キャンペーンリンク
PS5関連情報
新型番について
※5/18追記
4月に「CFI-1200 series」が技適を通過したと総務省サイトに掲載されているようです。内容と型番からすると去年夏同様にマイナーチェンジかと思われます。
2021/8に通常の、2021/7にDEの新型番が発売されています。
通常:旧型番CFI-1000A01 → 新型番CFI-1100A01
DE:CFI-1000B01 → CFI-1100B01
新型ではなくマイナーチェンジモデルで、両タイプ共にカタログスペック上は変更無し、重量だけ300g軽量に。
内部的にはヒートシンクの小型化、ワイアレスの周波数追加などあったようですが、明確な性能差について確定情報は見つけられませんでした(既に型番が同じでも多少の個体差があります。ファンの羽根数、日本製と中国製など)。
※追記→冷却性能に顕著な差なしと検証
PS4時代の新型発売履歴
今後の目安に。
- 2014/2日本発売
その後2014/10にマイナーチェンジモデル・新色発売
- 2015/6新型発売
2015/9からPlayStation Now提供開始
2015/10にマイナーチェンジ - 2016/9スリム発売
2017/2~2018/8の間に複数回マイナーチェンジ
- 2016/11PRO発売
2017/9~2018/11の間に複数回マイナーチェンジ
- 2020/11PS5発売
2021/7にマイナーチェンジ
※5日以内に締切の店舗↓
\6/17新色発売!予約受付中/

過去に告知があった抽選一覧
8/7まで→ヤマダ電機
期間:8/6 10時~8/7
条件:なし
応募:サイト
購入:店舗
8/7まで→TSUTAYAアプリ
ツタヤの更新は↓へ
8/7まで→コジマ アプリ
アプリ登録済み&開始前直近1年の履歴に条件が上がりました。ゲリラ告知&応募期間も短く、応募できればそこそこ確率は高いかと思います。
期間:8/6~8/7
条件:購入履歴(アプリ登録済み&年間3000円以上購入済み)
応募:アプリ
購入:店舗
8/3まで→メディアポリス函南店(静岡)
期間:7/31 20時~8/3
条件:メディアポリス会員カード(発行100円)
応募:店舗
購入:店舗
→キャンペーンリンク
8/5まで→ジョーシン アプリ
期間:7/30~8/5
条件:クレカ&購入履歴(「購入履歴のみ」と「クレカ&購入履歴」をほぼ交互に実施中)
応募:アプリ
購入:店舗
7/31まで→ノジマオンライン
期間:7/25~7/31
条件:なし(オンライン購入履歴者を優先、履歴がなくても当選可能性あり)
応募:サイト
購入:発送
7/31まで→古本市場
期間:7/19 13時~7/31
条件:7/18までに会員登録&利用履歴
応募:サイト
購入:店舗
8/1まで→おたいち瀬戸大橋店(香川)
期間:7/25~8/1
条件:なし
応募:ツイフォロー&指定タグ付き引用RT
購入:店頭
→キャンペーンリンク
7/28まで→お宝一番館イオン広店(広島)
期間:7/22~7/28
条件:アプリ会員と店舗会員登録済み
応募:ツイフォロー&指定タグ付き引用RT
購入:店頭
→キャンペーンリンク
7/25まで→三洋堂トレカ館 清洲店(愛知)
7/23(土)のオープンキャンペーン
期間:6/23~7/25
台数:通常1台
条件:なし
応募:ツイフォロー&RT
購入:店舗
→キャンペーンリンク
7/24まで→ドンキホーテ アプリ
期間:7/21 12時~7/24
条件:なし
応募:アプリ
購入:店舗
7/23 10時まで→アキバ☆ソフマップ
期間:7/21 18時~7/23 10時
条件:有料会員(年会費1078円だが無料利用も可、↓記事参照)
応募:サイト
購入:発送
7/22まで→メディアポリス御殿場店(静岡)
期間:7/18~7/22
条件:なし(会員登録)
応募:店舗
発表:ツイ
購入:店舗
→キャンペーンリンク
同じ運営会社の店舗一覧は→ゴトー運営 店舗一覧
7/21まで→ヤマダウェブコム
前回は受付7時間でしたが今回は2日の猶予。
期間:7/20 10時~7/21(毎月20日が多い)
条件:なし
応募:サイト
購入:発送
7/20まで→イオン本州四国
前回オンライン購入での発送になりましたが、店頭での購入受取に戻りました。
期間:7/19 11時~7/20 20時
条件:なし(イオン系カードが必要。無料発行も可)
応募:アプリ
購入:店舗
無料カードの発行方法やクーポンが表示されない対処方などは↓
7/15 13時~→ジョーシン ウェブショップ
期間:7/15 13時~3日間ぐらい
条件:購入履歴(5/3時点でシルバー会員以上)
応募:対象者のみに配信されたメールから空メール
7/17まで→イオン北海道
期間:7/15~7/17
条件:無し
応募:イオンお買い物アプリ
購入:店舗
応募クーポンが表示されない原因などは↓
7/17まで→コング(新潟)
期間:7/9 10時~7/17 20時まで
条件:有料会員(月額1,078円)
応募:サイト
購入:店舗
7/15 11時まで→ソニーストア
初めての方は7/12までに必ず会員登録を。
期間:7/13~7/15 11時
条件:7/12までに会員登録済み
応募:サイト
購入:発送
7/15 21時まで→ビックカメラ.com
期間:7/14~7/15 21時
条件:購入履歴(2回以上で計2万以上)
応募:サイト
購入:発送
7/15まで→メディアポリス秦野渋沢店(神奈川)
期間:7/1~7/15
条件:なし
応募:店舗
購入:店舗
→キャンペーンリンク
7/15まで→メディアポリス富士中島店(静岡)
期間:7/14~7/15
応募:店舗
詳細は店頭掲示物にて
→キャンペーンリンク
7/13 17時まで→楽天ブックス抽選販売
期間:7/12~7/13 17時
条件:なし
応募:サイト
購入:発送
7/10 17時まで→ワンダーグー
アプリ登録のみでも応募可能になりました。
期間:7/8 10時~7/10 17時
条件:アプリ登録、またはワングーorW登録のTカード(一部店舗は条件なし、モバイルTカード不可)
応募:サイト
購入:店舗
7/10まで→イオン九州
期間:7/9~7/10
条件:なし
応募:アプリ
購入:店舗
7/10まで→イオン琉球
応募アプリがキッズリパブリックからイオンお買い物アプリへ変更になっています。
期間:7/8 11時~7/10 20時
条件:なし
応募:アプリ
購入:店舗
7/8まで→コジマDM限定
店舗からDM葉書を受け取った方限定で抽選販売。店舗にて購入履歴のある一部の方に届いているようです(私は何度も買ったことがありますが未着)
期間:6/25~7/8
条件:ダイレクトメール郵便が届いた方
応募:店舗
購入:店舗
→メルカリ
6/19まで→エディオンWEB限定
今回は関西の35店舗のみ限定
期間:6/17~6/19
条件:有料クレカ(年額1,078円)
応募:サイト
購入:店舗
6/18 14時まで→ブックオフ250号東岡山店(岡山)
期間:6/13~6/18 14時
条件:なし(「ブックオフ会員アプリ」の提示)
応募:店舗
発表:ツイ
購入:店舗
→キャンペーンリンク
6/12まで→レプトン(広島)
期間:6/9~6/12
応募:店舗
詳細については各店頭や応募用紙で確認をとのこと
→キャンペーンリンク
6/13 12時まで→ひかりTVショッピング
期間:6/9 12時~6/13 12時
条件:購入履歴(年間)&クレカ登録
応募:サイト
購入:発送(支払い自体はクレカ以外も可)
6/8 14時まで→あみあみ
期間:6/6~6/8 14時
条件:あみあみ通販本店の購入履歴者が優先(アマゾン等の支店は対象外)
応募:サイト
購入:発送
5/22まで→ZOA(OAナガシマ・パソコンの館)
静岡を中心に東北~関西まで店舗有り、店舗マップは記事に↓
期間:5/14~5/22
条件:なし
応募:店舗
購入:店舗
5/15まで→コジマ一部店舗
※5/14更新
特定店舗のキャンペーン的な販売かと思われます。グループ一括のアプリ抽選も実施中
期間:5/7~5/15
条件:クレカ(年会費無料)
応募:一部店舗
購入:店舗
5/12まで→ブックオフ アプリ
期間:5/6~5/12まで
条件:なし
応募:ブックオフ公式アプリ
購入:店舗or発送
5/10 11時まで→goo
期間:4/27~5/10 11時
条件:なし(会員登録で応募)
応募:サイト
購入:サイト
発表:5月中に、「@nttr.co.jp」からgooID登録アドレスへメール
4/17まで→ブックオフ綱島樽町店(神奈川)
期間:4/4~4/17
条件:ブックオフアプリ会員、且つ3ヵ月以内に綱島樽町店の利用(4/17までに販売買取どちらでも利用してればOK)
応募:ツイフフォロー&RT
購入:店舗
発表:4/18~4/22
4/12 18時まで→XPRICE
楽天やアマゾン等多くのショッピングサイトに出店する「XPRICE」や「PREMOA」運営。
期間:4/6 12時~4/12 18時
条件:購入履歴(5000円以上、外部出店も対象)
応募:サイト
購入:発送
3/24まで→ブックファン24郡山うねめ通り店(福島)
期間:3/14~3/24
条件:なし(ポイントカードが必要。無料発行可、お宝創庫グループ共通カード)
応募・購入:店頭
→キャンペーンリンク
2/23まで→ビックカメラDM限定
期間:2/19~2/23
条件:ダイレクトメール葉書が届いた方限定
購入:各店舗限定台数での先着販売
ポイントカードもお持ち下さいと記載があるので、メルカリで葉書だけ買ってなどはダメっぽいです。
11/30まで→ソニーストア直営店舗限定
前回は1万以上の購入履歴条件がついていましたが、今回はアンケのみで応募可。
店舗は札幌・銀座・名古屋・大阪・福岡天神。
期間:11/16~11/30
条件:なし(MySonyID登録とアンケ回答)
応募:店舗
購入:店舗
10/29まで→宝島 多治見店(岐阜)
期間:10/1~10/29
台数:通常3台(+PS5ソフト1本プレゼント)
条件:なし
応募:ツイ2アカウントフォロー&RT
購入:店舗
10/25まで→ゲームアーク丸亀店(香川)
期間:10/17~10/25
台数:通常1台
条件:なし
応募:ツイ2垢フォロー&RT&コメント
購入:店頭
10/17 8:30~9:00→事務キチ 岐阜店(岐阜)
オープンキャンペーンとして、店頭で抽選券配布式の販売。
抽選券の配布時間: 10/17(日) 朝8:30~9:00
台数と抽選券の配布枚数:通常版5名で100枚まで
当選発表:9:30
9/17 15時 通常販売→ひかりTV契約者限定
ネットの抽選販売とは別に、テレビのひかりTVショッピング内にて、ひかりTV契約者向けの通常販売があります。以前は夕方ぐらいまで残っていたとのこと。
9/9まで→ビックカメラ一部店舗
期間:9/4~9/9
対象店舗:札幌・有楽町・新宿・立川・川崎・名古屋・なんば・天神
条件:クレカ&年間2000円以上の購入履歴
応募:店舗
購入:店舗
8/27まで→お宝市番館 倉吉店(鳥取)
期間:8/13~8/27
台数:通常1台
条件:なし
応募:店舗
→キャンペーンツイ
8/13まで→遊ING熊本上通り店(熊本)
期間:8/7~8/13
台数:2台
条件:なし(身分証のみ)
応募:店舗5F「E-SPORTS PORT -Kumamoto-」(抽選受付は50名まで)
詳細はツイッターにて確認を
→キャンペーンツイ
8/8まで→エディオン セット販売限定
PS5通常版+コントローラーのセット販売限定抽選。購入店舗が限定されているので、実質店舗販売枠に近いです。
期間:8/6~8/8
条件:有料クレカ
応募:サイト
購入:店舗 (広島本店・なんば本店・京都四条河原町店・愛知豊田本店のみ)
6/4 20時まで→ノジマモバイル
期間:6/3~6/4 20時
条件:2021年3月31日までの既存モバイル会員(前回と期限が一緒です)
応募:サイト
購入:店舗
モバイル会員登録の方法やキャンペーンページリンクは↓
2/14まで→ムーランAKIBA本店(東京)
期間:2/12~2/14
台数:通常5台
条件:なし
応募:ツイフォローRT
購入:店頭
マップやフォローRTするツイは↓
12/7 17時→NTT-X Store(予告先着販売)
※12/14追記
12/9までに会員登録した方への抽選になるとのこと、台数通常15台
→重要なお知らせ – NTT-X Store
日時:12/7(月) 17:00
台数:通常15台
販売:サイト
11/27昼まで→ヨドバシドットコム2次
↓以降、ヨドバシの抽選販売は実施されていません。現在はドットコムでの通常販売と、店舗での通常販売が実施されています。どちらも不定期です。
期間:11/24~11/27昼
条件:購入履歴 ←2次で追加
受取:発送
発表:11/27にサイト・メール、発送は11/28~
応募:サイト
10/31まで→ベイシア
10/31まで→三洋堂書店
海外PS5 詳細不明→tech INN
商品ページでは「配送は来年2/18-19」の記載があり、PS特設ページには「2020/11/19に利用可能(PS5EUの発売日)」と記載がある。公開ミス?
techinn自体はtradeinnというスペインのECグループで、私はアウトドアの通販で過去に何度か見たことがあり、詐欺サイトではないと思います。ただあくまで海外の、しかも安めの通販グループなので、遅着未着・海外版PS5などそこら辺も考えて検討を
新しい情報を見つけたら更新してますので、PS5専用ツイッターフォロー、またはこのページのブックマーク📖おねがいしますm(_)m